This is a bilingual snapshot page saved by the user at 2025-4-8 13:11 for https://app.immersivetranslate.com/pdf-pro/30adf01f-6051-41d4-b9e5-5c4d89ef8b95/, provided with bilingual support by Immersive Translate. Learn how to save?

学生募集要項  Student recruitment requirements

  • ビ ジネス科  Business Department
  • 経営ビジネス科  Department of Management and Business
学校法人 東亜学園  Toa Gakuen Educational Foundation

設置学科及び募集定員 … P2  Establishing subjects and recruiting students... P2
入学資格 … P2  Admission requirements… P2
出願方法 … P2  How to make a wish… P2
合否通知 … P3  Notification of suitability... P3
入学手続き … P3  Admission Procedures … P3
出願から入学までの流れ … P3  Process from application to enrollment … P3
〈入試方法•学費〉 … P4~P 8  〈Entrance Examination Method and Tuition Fees〉 … P4~P 8
AO入試について … P4~P5  About AO Admissions … P4~P5
学費について … P6  Tuition fees … P6
一般入試について … P7  About the General Entrance Examination … P7
併願入試について … P 8  About concurrent entrance examinations … P 8
各種制度•学生寮について … P 9  Various Systems and Student Dormitories … P 9
学校説明会 … P10  School Information Session… P10
〈提出書類〉 … P11~P15  〈Submitted Documents〉 … P11~P15
AO入試エントリーシート … P11  AO Admissions Entry Sheet … P11
入学願書 … P13  Application for admission… P13
総合調査書 … P14  Comprehensive survey report... P14
受験票 … P15  Tickets for the test... P15
願書記入例 … P17  Please write an example... P17

設置学科及び募集定員  Establishment of subjects and recruitment of staff

学 科 名  Subject Name 入学定員  Enrollment quota 修了年限  The number of years of study 制 限  Limitations
( 国際ビジネス ス ス )  ビ   ビ   ジ   ス   科   国際ビジネス   ス ス  {:[" ビ "],[],[([" ビ "," ジ "," ス "," 科 "],[" 国際ビジネス ",-," ス ス "])]:}\begin{aligned} & \text { ビ } \\ & \\ & \left(\begin{array}{cccc} \text { ビ } & \text { ジ } & \text { ス } & \text { 科 } \\ \text { 国際ビジネス } & - & \text { ス ス } \end{array}\right) \end{aligned} 90 ( 20 70 ) 90  名  ( 20  名  70  名  ) {:[90" 名 "],[((20" 名 ")/(70" 名 "))]:}\begin{gathered} 90 \text { 名 } \\ \binom{20 \text { 名 }}{70 \text { 名 }} \end{gathered} 2年  2 years

Male and female, all ages welcome
男 女
年令は
不 問
男 女 年令は 不 問| 男 女 | | :--- | | 年令は | | 不 問 |
経営ビジネス 科  Department of Management and Business 20名  20 people 4年  4 years
学 科 名 入学定員 修了年限 制 限 " ビ ([ ビ , ジ , ス , 科 ],[ 国際ビジネス ,-, ス ス ])" "90 名 ((20 名 )/(70 名 ))" 2年 "男 女 年令は 不 問" 経営ビジネス 科 20名 4年 | 学 科 名 | 入学定員 | 修了年限 | 制 限 | | :---: | :---: | :---: | :---: | | $\begin{aligned} & \text { ビ } \\ & \\ & \left(\begin{array}{cccc} \text { ビ } & \text { ジ } & \text { ス } & \text { 科 } \\ \text { 国際ビジネス } & - & \text { ス ス } \end{array}\right) \end{aligned}$ | $\begin{gathered} 90 \text { 名 } \\ \binom{20 \text { 名 }}{70 \text { 名 }} \end{gathered}$ | 2年 | 男 女 <br> 年令は <br> 不 問 | | 経営ビジネス 科 | 20名 | 4年 | |
※万一,最低開講人員(5名)に達しない場合は開講できない場合があります。その場合は学科変更をしていただ くか,学費の返還を致しますのでご了承下さい。
*If the minimum number of students (5) is not met, the course may not be offered. In that case, we will ask you to change your department or refund your tuition.

※ビジネス科国際ビジネスコースは外国人留学生が対象です。
*The International Business Course in the Business Department is for international students.

入学資格  Admission Requirements

高校学校卒業(見込)以上,又はそれと同等の学力を有すると認められた者。
Those who are expected to graduate from high school or above, or who are recognized as having equivalent academic ability.

(文部科学省 高校学校卒業程度認定試験又は,大学入学資格検定合格者含む)
(The Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology’s Higher Education Graduation Level Certification Test is also available, including those who pass the University Entrance Qualification Test)

出願方法  How to make a wish

必要書類  Necessary books

出願手数料  Number of applications

20,000円  20,000 yen
上記(1),(2),(3)を希望選考日の受付期間中に本校事務局に,持参してください。郵送される場合は,本校指定の封筒を用い,出願手数料を郵便為替に替え郵送するか,銀行所定の振込用紙にてお振り込みください。
Please bring the above documents (1), (2), and (3) to our school office during the application period on the day of your desired application. If you are sending the documents by mail, please use the envelope designated by our school and either convert the application fee into a postal money order and send it by mail, or transfer the fee using the bank transfer form provided by the bank.

受付時間  Payment time

月曜日~金曜日  Monday to Friday 9 : 00 18 : 00 9 : 00 18 : 00 9:00∼18:009: 00 \sim 18: 00
土曜日  Saturday 9 : 00 16 : 00 9 : 00 16 : 00 9:00∼16:009: 00 \sim 16: 00
月曜日~金曜日 9:00∼18:00 土曜日 9:00∼16:00| 月曜日~金曜日 | $9: 00 \sim 18: 00$ | | :--- | :--- | | 土曜日 | $9: 00 \sim 16: 00$ |
※12月27日~1月10日は,休校となりますので受付できません。
*The school will be closed from December 27th to January 10th, so applications will not be accepted from this date.
quad\quad  Date quad\quad Time 願書受付期間  Wish acceptance period 入学手続き期限  Admission Deadline
第一次選考日  First selection day 令和6年10月19日(土)  Saturday, October 19, 2024 10月 1日~10月18日  October 1st - October 18th 11月8日(金)  November 8 (Friday)
第二次選考日  Second selection day 令和6年12月7日(土)  Saturday, December 7, 2024 10月19日~12月6日  October 19th - December 6th 12月27日(金)  December 27 (Friday)
第三次選考日  The third selection day 令和7年2月8日(土)  Saturday, February 8, 2025 12月7日~2月7日  December 7 to February 7 2月28日(金)  February 28 (Friday)
第四次選考日  Fourth selection day 令和7年3月22日(土)  Saturday, March 22, 2025 2月8日~3月21日  February 8th - March 21st 3月31日(月)  March 31 (Month)
日 quad 時 願書受付期間 入学手続き期限 第一次選考日 令和6年10月19日(土) 10月 1日~10月18日 11月8日(金) 第二次選考日 令和6年12月7日(土) 10月19日~12月6日 12月27日(金) 第三次選考日 令和7年2月8日(土) 12月7日~2月7日 2月28日(金) 第四次選考日 令和7年3月22日(土) 2月8日~3月21日 3月31日(月)| | 日 $\quad$ 時 | 願書受付期間 | 入学手続き期限 | | :---: | :---: | :---: | :---: | | 第一次選考日 | 令和6年10月19日(土) | 10月 1日~10月18日 | 11月8日(金) | | 第二次選考日 | 令和6年12月7日(土) | 10月19日~12月6日 | 12月27日(金) | | 第三次選考日 | 令和7年2月8日(土) | 12月7日~2月7日 | 2月28日(金) | | 第四次選考日 | 令和7年3月22日(土) | 2月8日~3月21日 | 3月31日(月) |

合否通知  Notification of suitability

選考の結果,入学の合否の通知を選考日より,1週間以内に書面にて通知致します。
As a result of the selection process, applicants will be notified in writing of their enrollment status within one week of the selection date.

入学手続き  Admission Procedures

入学を許可された者については,登校日,入学式,並びに,オリエンテーションについてのご案内を 3月下旬頃通知致します。第4次選考合格者には,入学手続き後すぐにご通知致します。
Those who have been admitted will be notified of the enrollment date, entrance ceremony, and orientation in late March. Those who have passed the fourth selection process will be notified immediately after completing the enrollment procedures.

又,入学までに納入しなければならない学費の明細については,合否通知とともに通知致しますので所定の手続きにより,期限までに納入してください。
In addition, a detailed statement of tuition fees that must be paid before enrollment will be sent to you along with the result of your application. Please follow the prescribed procedures to pay the fees by the deadline.

※各入学手続き期限までに,学費の納入の無い場合は入学意志が無いものとみなし,入学許可を取り消します。
*If tuition fees are not paid by the deadline for each enrollment procedure, we will assume that you have no intention of enrolling and your admission will be cancelled.

出願から入学までの流れ  Flow from application to enrollment


※そは学校側の手続き,大は出願者の手続き  *This is the school's procedure, and the latter is the applicant's procedure.

AO入試  AO

目 的 本校の教育方針,カリキュラムなどについて充分理解し,「東亜経理専門学校で勉強したい」という強い意欲を持った方を対象とします。
Purpose This course is aimed at those who have a strong desire to study at Toa Accounting College and have a thorough understanding of our school's educational policy and curriculum.

出願手数料  Number of applications

免除  Exemptions
募集学科定員  Recruiting academic staff
ビジネス科(ビジネスコース)若干名  Business Course: A few students
エントー-資格(1)高等学校を卒業した方,又は,令和6年3月卒業見込みの方。
Qualifications (1) High school graduates or those who are expected to graduate in March 2024.

(2)高等学校卒業者と同等以上の能力があると認められた方。
(2) Those who are recognized as having abilities equivalent to or greater than those of a high school graduate.

(3)本校体験入学•学校説明会,又は,各地での進学相談会に参加した方。
(3) Those who have participated in our school trial enrollment, school information session, or college entrance consultation session held in various locations.

(4)本校を専願とする。  (4) Apply exclusively to this school.
AO入試  AO
エントリー  Entry
受付期間  Payment period
面 接 日  Interview day

認定基準  Certification criteria

必要書類  Necessary books

AO入試  AO
受験資格  Qualifications
認定通知  Recognition Notice
AO入試  AO
願書提出  Wish to submit
について  About
AO入試  AO
必要出願書類  Required petitions
(1)本校指定の入学願書(写真貼付)  (1) Admission application form specified by our school (with photo attached)
(2)AO入試受験資格認定証  (2) AO Entrance Examination Qualification Certificate
(3)受験票  (3) Test Tickets
(4)(2)出身学校の調査書(卒業見込証明書含む)(D)出身学校の卒業証明書及び成績証明書 ©高等学校卒業程度認定試験(高認)または大学入学資格認定(大検)の合格成績証明書の(a)~のうち該当する書類を一通
(4) (2) School report (including expected graduation certificate) (D) Graduation certificate and transcript of the school © One of the following documents (a) through (c) of the High School Graduation Equivalency Examination (Ko-N) or University Entrance Qualification Examination (Da-K)

(5)写真3枚:1枚は入学願書の貼付,2枚は裏面に氏名を記入のこと
(5) Three photographs: one must be attached to the application form, and two must have your name written on the back

AO入試  AO

注意事項  Precautions

①提出された書類は,理由の如何を問わず返還致しません。
① Documents submitted will not be returned, regardless of the reason.

②入学願書には必ず写真を貼付し,所定の位置に印鑑を押してください。 ③ 万—,認定が不可の場合は,出願手数料20,000円を納入することで一般入試などでの受験が可能です。
② Please be sure to attach a photograph to the application form and stamp your seal in the designated place. ③ If the certification is not possible, you can take the general entrance examination by paying the application fee of 20,000 yen.

※詳細な手続き書類については,A O 入試合格者に対して後日連絡します。
*Successful AO applicants will be notified of detailed procedural documents at a later date.
AO入試にエントリー  Enter the AO entrance exam
〈エントリ—受付期間〉6月3日(月)~9月30日(月)
Entry period: June 3rd (Mon) to September 30th (Mon)
〈エントリ—資格〉  Entry qualifications
(1)高等学校を卒業した方,又は,令和7年3月卒  (1) Those who have graduated from high school or those who will graduate in March 2025
業見込みの方。  Those with business prospects.
(2)高等学校卒業者と同等以上の能力があると認め  (2) Recognized as having abilities equal to or greater than those of high school graduates
られた方。  The person who was given the gift.
(3)本校体験入学•学校説明会,又は,各地での進  (3) Trial admission to our school, school information session, or local advancement events
学相談会に参加した方。  Those who participated in the academic consultation meeting.
(4)本校を専願とする。  (4) Apply exclusively to this school.
〈必要書類〉  〈Necessary Books〉
(1)A A 入試エントリーシート  (1) AA Entrance Examination Application Form
(2身分証明書(生徒手帳,免許証,健康保険証など)
(2) Identification (student handbook, driver's license, health insurance card, etc.)
AO入試にエントリー 〈エントリ—受付期間〉6月3日(月)~9月30日(月) 〈エントリ—資格〉 (1)高等学校を卒業した方,又は,令和7年3月卒 業見込みの方。 (2)高等学校卒業者と同等以上の能力があると認め られた方。 (3)本校体験入学•学校説明会,又は,各地での進 学相談会に参加した方。 (4)本校を専願とする。 〈必要書類〉 (1)A A 入試エントリーシート (2身分証明書(生徒手帳,免許証,健康保険証など)| AO入試にエントリー | | :---: | | 〈エントリ—受付期間〉6月3日(月)~9月30日(月) | | 〈エントリ—資格〉 | | (1)高等学校を卒業した方,又は,令和7年3月卒 | | 業見込みの方。 | | (2)高等学校卒業者と同等以上の能力があると認め | | られた方。 | | (3)本校体験入学•学校説明会,又は,各地での進 | | 学相談会に参加した方。 | | (4)本校を専願とする。 | | 〈必要書類〉 | | (1)A A 入試エントリーシート | | (2身分証明書(生徒手帳,免許証,健康保険証など) |

A O 入試受験資格認定面接  AO Entrance Exam Qualification Certification Interview

AO入試受験資格通知  AO Entrance Exam Eligibility Notice

AO入試願書提出(正式出願)  AO Admission Application Submission (Formal Application)
8月1日(木)~9月30日(月)  August 1 (Wood) - September 30 (Moon)

入学手続き  Admission Procedures

ふ入学手続き期限までに納入する金額  Amount to be paid by the deadline for enrollment procedures

ビジネス科  Business Department 経営ビジネス科  Department of Management and Business
-入学金  - Admission fee 230,000円  230,000 yen
-教育充実費  - Education subsidy 230,000円  230,000 yen
-諸費  - Various expenses 90,000円  90,000 yen
実習費  Training Fee 70,000円  70,000 yen
減 額  Derating 390 , 000 390 , 000 /_\390,000\triangle 390,000
230,000円  230,000 yen
ビジネス科 経営ビジネス科 -入学金 230,000円 -教育充実費 230,000円 -諸費 90,000円 実習費 70,000円 減 額 /_\390,000 円 計 230,000円| ビジネス科 | 経営ビジネス科 | | :---: | :---: | | -入学金 | 230,000円 | | -教育充実費 | 230,000円 | | -諸費 | 90,000円 | | 実習費 | 70,000円 | | 減 額 | $\triangle 390,000$ 円 | | 計 | 230,000円 |
※2年生進級時は,各学科ともに教育充実費,諸費,実習費が必要ですが, 12万円を特別に減額し,27万円を納入していただきます。
*When students advance to their second year, they will be required to pay educational enrichment fees, miscellaneous fees, and practical training fees for each department. However, a special reduction of 120,000 yen will be applied, so students will be required to pay 270,000 yen.
公授業料  Public teaching materials
1 期 分 4月7日までに納入  1 期 分   4月7日までに納入  {:[" 1 期 分 "],[" 4月7日までに納入 "]:}\begin{gathered} \text { 1 期 分 } \\ \text { 4月7日までに納入 } \end{gathered} 2 7月1日より 1 2  7月1日より   期   分  1  迄  {:[2],[" 7月1日より "{:" 期 ":}" 分 "],[1" 迄 "]:}\begin{gathered} 2 \\ \text { 7月1日より } \begin{array}{c} \text { 期 } \end{array} \text { 分 } \\ \hline 1 \text { 迄 } \end{gathered} 3 10月1日より10月7日迄 期 3  10月1日より10月7日迄 期  {:[3],[" 10月1日より10月7日迄 期 "]:}\begin{gathered} 3 \\ \text { 10月1日より10月7日迄 期 } \end{gathered}
180,000円  180,000 yen 180,000円  180,000 yen 180,000円  180,000 yen
" 1 期 分 4月7日までに納入 " "2 7月1日より 期 分 1 迄 " "3 10月1日より10月7日迄 期 " 180,000円 180,000円 180,000円| $\begin{gathered} \text { 1 期 分 } \\ \text { 4月7日までに納入 } \end{gathered}$ | $\begin{gathered} 2 \\ \text { 7月1日より } \begin{array}{c} \text { 期 } \end{array} \text { 分 } \\ \hline 1 \text { 迄 } \end{gathered}$ | $\begin{gathered} 3 \\ \text { 10月1日より10月7日迄 期 } \end{gathered}$ | | :---: | :---: | :---: | | 180,000円 | 180,000円 | 180,000円 |
※授業料は,月額45,000円で,3期分納になっていますので2期分は7月,3期分は10月に,それぞれ 180,000円を納入して頂きます。
*Tuition is 45,000 yen per month, paid in three installments. The second installment will be paid in July and the third installment will be paid in October, totalling 180,000 yen for each installment.
納入方法  Inclusion method
納入期限に従って,下記のいずれかの口座まで銀行所定の振込用紙にてお振り込みくだ さい。
Please transfer the amount to one of the following accounts by the payment deadline using the bank transfer form provided.
銀 行 名  Bank Name 所 在 地  location 普通預金口座番号  Ordinary pre-Chrysostomy seat number 振 込 宛 名  Furumomi Aminari
  Minato Bank, Kobe Station Branch
みなと銀行
神戸駅前支店
みなと銀行 神戸駅前支店| みなと銀行 | | :--- | | 神戸駅前支店 |
神戸市中央区多聞通2丁目1-2  1-2, Tamondori 2-chome, Chuo-ku, Kobe City 163 0343351 163 0343351 163-0343351163-0343351 学校法人  School Corporation
東亜経理専門学校  Toa College of Economics
中里  Zhongzao
中西 三永子  Nakanishi Saneko
銀 行 名 所 在 地 普通預金口座番号 振 込 宛 名 "みなと銀行 神戸駅前支店" 神戸市中央区多聞通2丁目1-2 163-0343351 学校法人 東亜経理専門学校 中里 中西 三永子 | 銀 行 名 | 所 在 地 | 普通預金口座番号 | 振 込 宛 名 | | :--- | :---: | :---: | :---: | :---: | | みなと銀行 <br> 神戸駅前支店 | 神戸市中央区多聞通2丁目1-2 | $163-0343351$ | 学校法人 | | 東亜経理専門学校 | | | | | 中里 | | | | | 中西 三永子 | | | |

注意事項  Precautions

入学を辞退される場合は,3月31日までに申し出てください。入学金を除く,授業料等の既に納入された学費を返還いたします。
If you wish to decline admission, please notify us by March 31. All tuition fees already paid, excluding the admission fee, will be refunded.

(※但し,指定校推薦入試,特待生入試,資格特待生入試,AO入試合格者は除く)
(※However, those who are recommended by designated schools to take the exam, those who are admitted to special scholarships, those who are qualified to take the exams, and those who pass the AO entrance exam will be excluded)

一般入試  General Entrance Examination

\section*{受験資格   \section*{Qualifications
出願書類   Petition
高等学校卒業(見込)以上の者,又は,それと同等の学力を有すると認められた者。
Those who are expected to graduate from high school or above, or those who are recognized as having equivalent academic ability.

(1)本校指定の入学願書(写真貼付)   (1) Admission application form specified by our school (with photo attached)
(2)受験票   (2) Test Ticket
③出身学校の調査書(卒業見込証明書含む)又は,卒業証明書及び,成績証明書 (4)写真3枚:1枚は入学願書に貼付,2枚は裏面に氏名を記入のこと
③ School report (including expected graduation certificate) or graduation certificate and transcript (4) Three photographs: one to be attached to the application form and two to have your name written on the back

※留学生は母国出身校の卒業証明書(コピー可)   *International students must submit a graduation certificate from their home country (a copy is acceptable).
出願手数料   Number of applications
20,000円   20,000 yen
出願方法   How to make a wish
P2参照   P2 Reference
入試日程   Admission Schedule
願書受付 期 間  Wish acceptance period
第 - 次  No.- 令和6年10月19日(土)9時~12時  Saturday, October 19, 2020, 9:00-12:00 10月1日~10月18日  October 1st - October 18th
第 二 次  Second time 令和6年12月7日(土)9時~12時  Saturday, December 7, 2020 9:00-12:00 10月19日~12月6日  October 19th - December 6th
第 三 次  The third time 令和7年2月8日(土)9 時~12時  Saturday, February 8, 2020 9:00-12:00 12月7日~2月7日  December 7 to February 7
第 四 次  Fourth 令和7年3月22日(土)9 時~12時  Saturday, March 22, 2020 9:00-12:00 2月8日~3月21日  February 8th - March 21st
日 時 願書受付 期 間 第 - 次 令和6年10月19日(土)9時~12時 10月1日~10月18日 第 二 次 令和6年12月7日(土)9時~12時 10月19日~12月6日 第 三 次 令和7年2月8日(土)9 時~12時 12月7日~2月7日 第 四 次 令和7年3月22日(土)9 時~12時 2月8日~3月21日| | 日 | 時 | | :---: | :---: | :---: | | 願書受付 期 間 | | | | 第 - 次 | 令和6年10月19日(土)9時~12時 | 10月1日~10月18日 | | 第 二 次 | 令和6年12月7日(土)9時~12時 | 10月19日~12月6日 | | 第 三 次 | 令和7年2月8日(土)9 時~12時 | 12月7日~2月7日 | | 第 四 次 | 令和7年3月22日(土)9 時~12時 | 2月8日~3月21日 |

試験会場   Test venue
本校   Our School
選考方法   Selection Method
合否通知   Notification of suitability
入試後一週間以内に,書面にて通知致します。   You will be notified in writing within one week of the entrance examination.
注意事項   Precautions
(1)提出された書類及び,納入された出願手数料は,理由の如何を問わず返還致しません。 ②入学願書には必ず写真を貼付し,所定の位置に印鑑を押してください。 (3)各提出書類には,必ず戸籍上の本名,生年月日を記入してください。}
(1) Submitted documents and paid application fees will not be refunded for any reason. ② Be sure to attach a photograph to the application form and affix a seal in the designated place. (3) Be sure to write your legal name and date of birth on each submitted document.

併願入試  And willing to take the test

大学,短期大学,又は,公務員受験との併願をする方に対しての制度で併願先の合否結果が出るまで入学諸費用の納入を延期できます。
This system is for those who are also applying to a university, junior college, or civil service exam, and allows them to postpone payment of all tuition fees until the results of their application are known.
※出願手数料 (20,000円) のみ必要で, その他一切の諸費用の納入をお待ち致します。
○入試要領については全て一般入試と同じ扱しと致します。
○The entrance examination guidelines will be the same as for general entrance examinations.

〈注意事項〉  〈Notes〉

  • 入学願書の併願の項目に必ず必要事項を記入すること。
    Be sure to fill in the required information in the concurrent application section of the application form.
  • 併願先の合否結果が発表されたら,合格,不合格に拘わらず,本校に連絡してください。
    Once the results of your alternate applications have been announced, please contact our school regardless of whether you have been accepted or not.
又,本校に入学する場合は,直ちに入学手続きを行ってください。
Also, if you wish to enroll in our school, please complete the enrollment procedures immediately.
本校昼間部学生は,下記の制度を受けることができます。
Daytime students at our school are eligible to take advantage of the following systems.
通学定期,及び,旅行の際などの学生割引が適用されます。
Student discounts are available for commuting passes and travel.

「給付奨学金」  "Scholarships"

本校は高等教育の修学支援新制度対象機関として文部科学省より認定されています。支援対象要件を満たす場合,授業料•入学金の減免措置を行う制度です。日本学生支援機構の予約採用の給付奨学金を申込みいただくことで,この制度の利用可否が判定されます。
Our school has been certified by the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology as an institution eligible for the New System of Support for Higher Education. This system provides tuition and admission fee reductions for students who meet the eligibility requirements. You will be assessed for eligibility for this system by applying for the Japan Student Services Organization's reserved scholarship.

※世帯収入や自宅通学,自宅外通学かで支給額が異なります。
*The amount of the grant varies depending on household income and whether the student commutes to school from home or away from home.

詳しくは日本学生支援機構のWebサイトで試算してください。
For more details, please see the calculations on the Japan Student Services Organization website.

○日本学生支援機構  ○Japan Student Services Organization
高校在籍時に申込みをする予約採用と本校入学後に申込みをする在学採用があります。
There are two types of recruitment: reserved recruitment, where applications are made while enrolled in high school, and in-school recruitment, where applications are made after enrolling at our school.
予約採用の場合:入学後本校に所定の書類を提出してください。
In the case of advance admission, please submit the required documents to our school after enrollment.

※日本学生支援機構では,卒業後の進学先で奨学金を受けるために奨学生の予約採用を行っています。
*The Japan Student Services Organization (JASSO) accepts students on a pre-registration basis to receive scholarships at their further education after graduation.

申込窓口は在学高等学校です。予約採用申込み時期は高校3年生の4月~6月下旬の募集です。詳しくは高等学校の奨学金窓口にお問い合わせください。
Applications are accepted at the high school where the student is enrolled. Advance applications are accepted from April to late June for third-year high school students. For more information, please contact the scholarship office at your high school.
在学採用の場合:本校入学後4月に説明会を実施後,申込みとなります。第一種(無利息)
In case of enrollment: After the information session is held in April after enrollment, applications will be accepted. Type 1 (Interest-free)

自宅通学者/月額20,000円,30,000円,40,000円,53,000円より選択。
Students commuting from home: Choose from 20,000 yen, 30,000 yen, 40,000 yen, or 53,000 yen per month.

自宅外通学者/月額20,000円から60,000円までの間で 1 万円単位で選択。
Students commuting away from home: Choose from a range of 20,000 to 60,000 yen per month in increments of 10,000 yen.

第二種(有利息)  The second type (with interest)
月額20,000円から120,000円までの間で 1 万円単位で選択。
Choose from a monthly plan between 20,000 and 120,000 yen in increments of 10,000 yen.

教育口ーツ制度  Educational Vocational Training Program

国の教育 ◻—ン\square — ン  National Education ◻—ン\square — ン
入学金や授業料などの学費や,通学に必要な交通費,寮,下宿費など就学にかかる費用全てにおいて,公的な制度である国の教育口—ンを利用することができます。
All costs associated with attending school, including entrance fees, tuition fees, transportation costs for commuting to school, and dormitory and boarding fees, can be covered by the national educational grant, a public system.
融 資 額  Financing amount 返 済 期 間  Refund Period
日率  Daily rate
日本政策金融公庫  Japan Finance Corporation 350万円以内  Within 3.5 million yen 15 年以内  Within 15 years 2.25 % 2.25 % 2.25%2.25 \%
融 資 額 返 済 期 間 利 日率 日本政策金融公庫 350万円以内 15 年以内 2.25%| | 融 資 額 | 返 済 期 間 | 利 | | :---: | :---: | :---: | :---: | | 日率 | | | | | 日本政策金融公庫 | 350万円以内 | 15 年以内 | $2.25 \%$ |
※利率は令和6年4月30日現在  ※ Interest rates are as of April 30, 2020
オリコ教育口ーン  ORICO Educational News
(1)利率は固定の4.3\%  (1) The interest rate is fixed at 4.3%.
(2)ネットで申込みが可能で手続きが簡単です。  (2) Applications can be made online and the procedure is simple.
(3)学費は直接学校への振込みなので安心です。  (3) Tuition fees are paid directly to the school, so you don’t have to worry.
(4)状況に応じた支払方法を選ぶことができます。  (4) You can choose the payment method that best suits your situation.
○銀行教育 ◻—ン\square — ン  ○Banking Education ◻—ン\square — ン
各銀行が取り扱つている教育口—ンで,融資額,返済期間,利率等は各行でまちまち です。
The educational loans offered by each bank vary in terms of loan amount, repayment period, and interest rate.

詳しくはお取引銀行,又は,最寄りの銀行までお問い合わせください。 なお,本校事務局にお申し出いただければ,ご斡旋いたします。
For details, please contact your bank or the nearest bank. If you contact our school office, we will be happy to assist you.

学校説明会  School Information Session

学科内容,授業内容,入試について,学費のこと...
About the subject, the course content, the entrance exams, and the tuition fees...

わからない事やもっと詳しく知りたい事全てにお答えします。
We will answer any questions you may have or want to know more about.

是非,学校説明会,学校見学にお越し下さい。  Please come to our school information session and tour.
場所:神戸駅前校 本校  Venue: Kobe Station Main School
内容:施設見学•個別相談会•就職説明  Contents: Facility inspection, individual consultation, job orientation
※学校説明会は感染症対策を行いながら完全予約制•個別対応で実施します。
*The school information session will be conducted by appointment only and individual attention will be provided while taking measures against infectious diseases.
またe-mailでのご質問にもお答え致しますのでホームページ
We will also answer questions by e-mail, so please check our website.

よりアクセスして頂きお気軽にご利用下さい。  Please feel free to access and use it.
http://www.toakeiri.ac.jp e-mail:webmaster@toakeiri.ac.jp
http://www.toakeiri.ac.jp e-mail: webmaster@toakeiri.ac.jp

AO入試面接エントリーシート  AO Entrance Examination Interview Application Sheet

受付日 面談 日 受験番号 ]  受付日   面談 日   受験番号  {:[[" 受付日 ",," 面談 日 ",," 受験番号 "]]]\left.\begin{array}{|l|c|c|c|c|}\hline \text { 受付日 } & & \text { 面談 日 } & & \text { 受験番号 }\end{array}\right]

※記入していただいた情報は,AO入試制度にのみ使用いたします。
*The information you provide will only be used for the AO admissions system.

学校法人 東亜学園  Toa Gakuen Educational Foundation
東亜経理専門学校 神戸駅前校  Higashikawa Risemon School Kobe Station Front School

入 学 願 書  Application for admission

学校法人 東亜学園
東亜経理専門学校長 中西三永子殿
Toa Gakuen Educational Foundation Principal of Higashikawa Risen Gate School, Sanei Kodeno, Nakanishi

選考番号受験番号  Selection number Test number
選考番号受験番号 -| | | | :---: | :---: | | 選考番号受験番号 | - |
写 真  Photos
〈ヨコ〉 〈乡ㅋㄱ  〈Yoko〉 〈Okay
3 cm × 3.5 cm 3 cm × 3.5 cm 3cmxx3.5cm3 \mathrm{~cm} \times 3.5 \mathrm{~cm}
また保証人は学生一身上についての責任を負うことを誓います。
The guarantor also pledges to take full responsibility for the student's personal affairs.
志望学科・コース(いずれかに○印を記入)  Desired department/course (please circle one)
\square 経営ビジネス 科   \square Department of Management and Business ビ ジ ネ ス  business
\square ビジネス   \square Business
志望学科・コース(いずれかに○印を記入) ◻ 経営ビジネス 科 ビ ジ ネ ス ◻ ビジネス| 志望学科・コース(いずれかに○印を記入) | | | :---: | :---: | | $\square$ 経営ビジネス 科 | ビ ジ ネ ス | | | $\square$ ビジネス |
入試区分(いずれかに○印を記入)  Entrance examination category (please circle one)
A O A O ◻AO\square \mathrm{A} \mathrm{O} 入 試   A O A O ◻AO\square \mathrm{A} \mathrm{O} Admission test \square
\square 併 願   \square and wish
入試区分(いずれかに○印を記入) ◻AO 入 試 ◻- 般 ◻ 併 願 | 入試区分(いずれかに○印を記入) | | | | :---: | :---: | :---: | | $\square \mathrm{A} \mathrm{O}$ 入 試 | $\square$- | 般 | | $\square$ 併 願 | | |

※以下は記入しないこと  ※Do not enter the following:

受付日  Payment date 担当  Responsibility 受付番号  Payment number 入金制  Deposit System
受付日 担当 受付番号 入金制 | 受付日 | 担当 | | 受付番号 | | 入金制 | | | :--- | :--- | :--- | :--- | :--- | :--- | :--- |
総 合 調 査 書
Comprehensive Survey

受験者用 ※印は記入しない事  For examinees *Do not fill in the marks
これは切り離さないこと ※印は記入しない事  Do not separate this. ※Do not write in the marks.

出願手数料納入伝票  The number of petitions will be included in the ticket

出願者  Applicant
一金 20,000円也  One gold is 20,000 yen
※ 年 月 日  ※ Year, month, day
※ 受領者印  ※ Recipient's seal
※ NO.  ※No.

※裏面の総合調査書も必ず記入すること  ※Please be sure to fill out the comprehensive survey form on the back as well.

JR•阪神•阪急•山陽•市バス——神戸駅より北へ徒歩3分地下鉄(山手線)——大倉山駅より南へ徒歩2分
JR, Hanshin, Hankyu, Sanyo, City Bus: 3 minutes walk north from Kobe Station Subway (Yamanote Line): 2 minutes walk south from Okurayama Station

学校法人 東亜学園  Toa Gakuen Educational Foundation

東亜経理璌門学校
神戸駅前校
Toa School of Economics and Management Kobe Station

〒650-0016 神戸市中央区橘通2丁目26  〒650-0016 2-26, Tachibana-dori, Chuo-ku, Kobe City